PEOPLE先輩を知ろう

PERSON02

2022年入社

リスクマネジメント部 与信リスク管理課

O.Kさん

自信をもって働く「納得」を

自信をもって働く「納得」を

三菱商事エネルギーに入社した先輩たちは、就職活動とどう向き合ったのか、彼らがなぜ三菱商事エネルギーを選んだのか、実際に入社して何を感じているかなど、本音をインタビューしました。

就職活動を振り返って

学生時代の震災の経験からエネルギーの安定供給に携わりたいという思いを持って就職活動に取り組みました。業界分析を進めていくうちにエネルギー業界は様々な業界と密接に関係していることに気づき、説明会やインターンシップに参加する際はエネルギー業界だけに絞るのではなく様々な業界について調べました。そうしたことで思いもよらない発見や学びがあり、他業界から見たエネルギー業界の立ち位置も把握することができました。

弊社を選んだ理由は会社が掲げる「エネルギーとモビリティで社会をもっと快適に」というビジョンに共感したためです。エネルギー転換期である現在、他の事業に進出する用意を行うことも大切ですが、エネルギーの主流である石油をないがしろにしていいわけではありません。一次エネルギー消費量のうち約4割を占める石油の安全保障があってこそ次世代エネルギーにつながる。既存の事業領域にいかに付加価値を付けていくかが我々の使命でありエネルギーの課題解決に寄与したいと考えました。

3ヶ月の新入社員研修はどうであったか

学生から社会人への意識の転換に苦戦しました。学生時代に学んだことがうまく活かせず社会人として求められるレベルの高さに圧倒されましたが3か月という手厚い研修があったからこそ配属後はスムーズに業務に取り組むことができたと思います。机上でのインプットだけでなく、私たちが業務で関わる工場・製油所・物流拠点等へ見学に行くことができ、現場では何が行われているのかを知ることで、想像と現実の乖離に気づき、物事を行う際には現場を想像する大切さを学びました。

これからの抱負、就活生へのメッセージ

新入社員という立場に甘えることなく、一人のメンバーとして信頼されるようなビジネスマンを目指します。そのためには自分の強みをさらに伸ばし、任された仕事を受動的に行うのではなく、自分なりの付加価値を加える能動的な働き方を心掛けます。しかし「任されたこと」ができてはじめて「やりたいこと」ができると思うので、先ずは配属された部署で目の前の仕事を一つずつ丁寧に取り組み、信頼を獲得していくつもりです。

何かに取り組む際に自分で納得しているかが大切だと思います。なぜ就職活動を行うのか、なぜこの会社にするのか。就職活動をすることで初めて気づいたことがあります。自分がやりたいことは実は様々な場所で達成できます。むしろ自分の選択肢にない会社や業界こそ自分の夢を達成できることだってあり得るのです。就活を進めるうえで選択をすることは人によって異なるし、自分一人でさえ正解は複数あり得ます。大切なことは、「妥協」ではなく、選択した場所で自信をもって働く「納得」を自分で得ることだと考えます。

T.Y